当店の得意としている眼鏡
- ホーム
- > 当店の得意としている眼鏡
眼の病気の手術をされた方
「白内障」「緑内障」「加齢性黄斑変性症」「糖尿病網膜症」etc…
眼の病気の治療後には、見え方が大きく変化した方や、まぶしさを感じる方もいます。それゆえ術後のメガネは難しいものです。当社はさまざまな眼の状態をしっかりサポートいたします。
眼の病気の治療後には、見え方が大きく変化した方や、まぶしさを感じる方もいます。それゆえ術後のメガネは難しいものです。当社はさまざまな眼の状態をしっかりサポートいたします。
![]() |
まぶしさによる、コントラストの低下 |
![]() |
通常の見え方 |
羞明(まぶしさ)を感じる方
まぶしさを感じる原因はたくさんあります。しっかりケアするには「遮光レンズ」をおススメします。
≫『遮光レンズ』の商品をみる
≫『遮光レンズ』の商品をみる
眩しさのイメージ
![]() |
太陽による眩しさ |
![]() |
遮光レンズは眩しさをしっかりカット |
斜視・弱視の視機能矯正が必要な方
「治療用メガネ」「フレネル膜」をご存知ですか?掛けることで視機能矯正が出来るメガネもございます。
![]() |
|
眼精疲労のある方(日本眼科学会より)
■眼精疲労とは眼精疲労とは、視作業(眼を使う仕事)を続けることにより、眼痛・目のかすみ・まぶしさ・充血などの眼の症状や、頭痛・肩こり・吐き気などの全身症状が出現し、休息や睡眠をとっても十分に回復しえない状態をいいます。 |
![]() |
■眼精疲労の原因と治療眼になんらかの問題があって発生することが多いのは言うまでもありませんが、その多くは度の合わないメガネを使用していたり、老視(老眼)の初期などで無理な近業作業を行った場合などです。メガネが合わない場合は作り直したり、眼の病気が発見されれば治療したりします。 |
メガネを掛けても見えづらい方
専用に設計された各種機器や、高性能ルーペで視生活をサポート!拡大読書器の自宅設置も行います。
![]() |
|
![]() |
医療メガネのご予約、 |
営業時間 10:00~18:00 定休日:日曜・祝日 TEL 03-6801-8010 |